© matka All rights reserved.
![](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2024/02/podcast237_0-616x347.jpg)
【podcast237】旧正月のパーティに初参加して思ったこと in London
地球の反対側に暮らす イギリス在住の「フローレンス22世」と日本在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。
2月10日は春節(旧正月)でした。この日、中国系イギリス人の友人が開催した「旧正月を祝うホームパーティ」に初参加したわたくしフローレンス。この日に聞いたこと、思ったこと…についてポッドキャストで話しました。
===
旧正月を祝う人々がたくさん住んでいるイギリス。パーティには中国、香港、台湾、マレーシア等、チャイニーズのバックグラウンドを何らか持つ人たちが集っていました。
各々の政治的な状況はなかなか厳しい。そんな中、「中国語を話す」というざっくりとしくくりって集まるってアリなのかな?という疑問を持ちつつ参加したパーティでした。
![](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2024/02/PXL_20240210_144840708.MP-01-1024x768.jpeg)
そこでお互いの国についての意見、そして「チャイニーズ」としてイギリスで生きていくことについての正直な思いを聞く事ができました。
わたくし的にはとても興味深い話だったので今回ポッドキャストで話した次第です。
遠くにいるからこその意見ですが、ここから何か生まれたらいいのに。そんな風にも思った日でした。
聴いて下さると嬉しいです。
![podcast277](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2024/12/podcast277-300x225.jpg)
【podcast277】2024年世界のニュース座談会
2024年も終わりです。長かったような短かったような。マトカの2人であれこれ振り返って話してみると、改めて考えさせられることも多いニュースばかりでした。2025年が今より良い世界でありますように。
![podcast275](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2024/12/podcast275-300x225.jpg)
【podcast275】2024年に亡くなった方々を偲んで
今年も訃報のニュースを見るたびに、「ああ、そうなのか…。」としばし手が止まることがありました。本や映画やテレビで接してきただけですが、それでも寂しい気持ちになります。2024年に亡くなった方々について2人で話してみました。
![](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2024/12/podcast274_0-300x225.jpg)
【podcast274】ついに来た「親の老後」。遠隔でどこまでできるか?
今回はフローレンスが現在直面してる「親の老後問題」について話しました。フローレンスの父が6年前に他界して以来、母は1人暮らしをしています。しゃんしゃんとした母でしたが、昨年から「あれっ?」と思うことが続出…。
![](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2024/12/podcast273-300x225.jpg)
【podcast273】冬キャンプのススメ
ようやく日本にも冬がやってきました。夏が暑すぎて(昔は冬が嫌いだったのに)冬が好きになりつつあります。その冬好きを加速させたのが、冬キャンプです。なぜわざわざ寒い時に外で過ごすのかと思っていた私ですが、キャンプは秋冬がとっても魅力的なのです。「絶対にキャンプはしない派」のフローレンスさんとあれこれ話してみました。