© matka All rights reserved.

201910/28

【写真交換日記194】from London「職人への憧れ」

写真を見て「真紅の紅葉!」と思ったのだけど、糸でできてるなんて! https://twitter.com/matka_cr/sta…

塩田千春展:魂がふるえる

【写真交換日記193】from Tokyo「魂、ふるえた」

ロンドンでは美術館、博物館が入場無料のところが多くて、誰しもがアートに触れられることの豊かさを感じます。私も貧乏留学生だったロンドン滞在時…

20199/20

【写真交換日記192】from London「贅沢の功罪」

低糖質ビスケット美味しそう。この手の「絶対需要は高そうなのに気の利いた商品」、全然イギリスに売っていないので本当にうらやましい。 朝…

Coffee time

20199/5

【写真交換日記191】from Tokyo「Coffee time」

三谷さんと小林さんの記者会見、すごく私も印象に残ってます。当時、知り合いの男子が「僕の理想の好みの女性は小林聡美ではないけど、あの記者会見…

20198/18

【写真交換日記190】from London「人が集る家、集まらない家」

ヨウコさんが撮影した「家畜 ―愛で、育て、屠る―」展の写真のインパクト、キョーレツでした。私の周りには最近ベジタリアンやビーガン的食生活を…

鶏

20198/4

【写真交換日記189】from Tokyo「命のための命と多様性」

コベントガーデンの写真、いいですね。壁面緑化ビルは日本でもたまに見ますし、屋上緑化は少しづつ進んでいるように思いますが、もっともっと進んで…

20197/22

【写真交換日記188】from London「いつの間に」

「石本藤雄展」素敵です! この展覧会のことはウェブで見て「日本にいたら行きたかったのに」と思っていました。 <マリメッコ>は洋服持っ…

石本藤雄展

【写真交換日記187】from Tokyo「花から実へ」

バラ、すごい!これでもかって言うくらいのバラ感ですね。思わず、「バラは バラは 気高く咲いて〜♩」と脳内にあの歌が再生されました。「思い悩…

20196/26

【写真交換日記186】from London「自由な精神」

私も、久米さんのラジオいつも聴いてます。先日は「2020年オリンピックチケット申し込んだ?」のメールテーマで、「番組踏絵」と称してリスナ…

日本民芸館 

【写真交換日記185】from Tokyo「大胆さと繊細さ」

私も、久米さんのラジオいつも聴いてます。 先日は「2020年オリンピックチケット申し込んだ?」のメールテーマで、「番組踏絵」と称してリスナー…