© matka All rights reserved.

【podcast81】罪悪感のあるお菓子・罪悪感のないお菓子
こんにちは。東京在住豊里耳(とよさと みみ)です。
地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。
ハロウィンですね。今年はコロナの影響で世界的におとなしいハロウィンなのでしょうね。以前イギリスに住んでた時に、お菓子を準備し忘れていて(この辺は子供訪ねてこないと同居人にきいていたので…)、「Trick or Treat!」と訪問しに来た子供達に、苦し紛れに日本の「うどん」をあげたことを思い出します(子供達ぽかーん)。ともあれハロウィンにちなみまして「お菓子・おやつ」について2人であれこれ話してみました。
ストイックに糖質制限を続けるフローレンスさんと、ゆるゆる糖質制限中のわたくし、甘いものだけでなく、しょっぱい系のおやつも含め、割と好きな傾向が共通してました。ああ、話していたらいろいろ食べたくなってきた。
フローレンスさんの話していた糖質制限手作りチーズケーキについては以前、【写真交換日記220】from London「チーズケーキは『高さ』でしょ?」でもレシピを公開しています。よろしければ、読んでみてください。

アンジェリーナのモンブラン!く〜!
そしてドゥ マゴ パリのタルトタタン!
またお耳にかかります。

【podcast277】2024年世界のニュース座談会
2024年も終わりです。長かったような短かったような。マトカの2人であれこれ振り返って話してみると、改めて考えさせられることも多いニュースばかりでした。2025年が今より良い世界でありますように。

【podcast275】2024年に亡くなった方々を偲んで
今年も訃報のニュースを見るたびに、「ああ、そうなのか…。」としばし手が止まることがありました。本や映画やテレビで接してきただけですが、それでも寂しい気持ちになります。2024年に亡くなった方々について2人で話してみました。

【podcast274】ついに来た「親の老後」。遠隔でどこまでできるか?
今回はフローレンスが現在直面してる「親の老後問題」について話しました。フローレンスの父が6年前に他界して以来、母は1人暮らしをしています。しゃんしゃんとした母でしたが、昨年から「あれっ?」と思うことが続出…。

【podcast273】冬キャンプのススメ
ようやく日本にも冬がやってきました。夏が暑すぎて(昔は冬が嫌いだったのに)冬が好きになりつつあります。その冬好きを加速させたのが、冬キャンプです。なぜわざわざ寒い時に外で過ごすのかと思っていた私ですが、キャンプは秋冬がとっても魅力的なのです。「絶対にキャンプはしない派」のフローレンスさんとあれこれ話してみました。