© matka All rights reserved.
![](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2019/04/adventure-blur-cartography-408503-616x411.jpg)
【Brexit日記】霧の向こうが見えない
久々のBrexit日記です。ずっとサボっていました。そしてサボっている間に、何かが進んだかというと、実は何も進んでいなかったのだから驚きです。
3年弱前にEU離脱が国民投票の結果で決まり、2年前にメイ首相がブレグジットをEUに申請。そして交渉を重ねてきたはずなのに、EU離脱の協定案がイギリス議会で可決にならないので、とうとうEU離脱は延期になりました。
3月29日に離脱していたはずですが、しなかった。
そしていつ離脱するのか、今は誰も分からない…というのが現状です。
![](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2019/04/43680d90965f0b022a20d256b22c9f8b-1024x626.jpeg)
(私は保守党を支持しておりませんがw)。
「分からない」にまつわる条件や状況は毎日コロコロ変化するのですが、「分からない」ことは変わらない。ニュースを追いかけるのが大変です。
毎月更新しているPotencyさんの記事に、3月25日までの状況を書きました。
記事リンクはこちらです。
毎日議会で討論や採択は行われているので、 この記事は最新情報ではありません。むしろこの後さらに霧は深まりました。現在イギリスが直面する切迫した状況や、霧の向こうの見えなさを記事から感じていただけたらと思います。
そして25日以降のことはTwitterで毎日できる限りでつぶやいています。こちらも読んでくださったら嬉しいです。
これだけまとまらないのだから、もう離脱するのをやめてほしいと思うと同時に、「 国民投票は軽はずみにしては絶対にいけない」のだと今回の混乱は教えてくれています。
イギリスから学んだ教訓を、日本もぜひ生かしてほしいと切に願っています。
Eye catch photo by slon_dot_pics from Pexels
![podcast277](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2024/12/podcast277-300x225.jpg)
【podcast277】2024年世界のニュース座談会
2024年も終わりです。長かったような短かったような。マトカの2人であれこれ振り返って話してみると、改めて考えさせられることも多いニュースばかりでした。2025年が今より良い世界でありますように。
![podcast275](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2024/12/podcast275-300x225.jpg)
【podcast275】2024年に亡くなった方々を偲んで
今年も訃報のニュースを見るたびに、「ああ、そうなのか…。」としばし手が止まることがありました。本や映画やテレビで接してきただけですが、それでも寂しい気持ちになります。2024年に亡くなった方々について2人で話してみました。
![](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2024/12/podcast274_0-300x225.jpg)
【podcast274】ついに来た「親の老後」。遠隔でどこまでできるか?
今回はフローレンスが現在直面してる「親の老後問題」について話しました。フローレンスの父が6年前に他界して以来、母は1人暮らしをしています。しゃんしゃんとした母でしたが、昨年から「あれっ?」と思うことが続出…。
![](http://xs563970.xsrv.jp/2024/wp-content/uploads/2024/12/podcast273-300x225.jpg)
【podcast273】冬キャンプのススメ
ようやく日本にも冬がやってきました。夏が暑すぎて(昔は冬が嫌いだったのに)冬が好きになりつつあります。その冬好きを加速させたのが、冬キャンプです。なぜわざわざ寒い時に外で過ごすのかと思っていた私ですが、キャンプは秋冬がとっても魅力的なのです。「絶対にキャンプはしない派」のフローレンスさんとあれこれ話してみました。