© matka All rights reserved.

【写真交換日記69】from London「癒しの夜に」
タムくんの絵、どこかで見たことのある懐かしいようなほんわかした雰囲気がいいですね。漫画の帯を谷川俊太郎せんせーが書いているのも注目ですっ!
ほんわか⇒癒し系の絵…ということで、すみません、無理やり話をぐいっと引っ張ってきますが、昨日私の最大の癒し、K-popのコンサートに行ってきました。
LondonにもKぽ、来るの?って、はい、来ますよ~。韓国はアイドル輸出もお盛んです。
このところ好きなグループ(←いくつもあります、大好きアイドルグループ♥)がロンドンに来てくれなくて、Kぽライブそののもが2年ぶり。待ってたよ、infinite…!この子たちは2年前にも来てくれました。
日本や韓国では何万人単位のハコでしかコンサートしないレベルの子たちですが、そこはイギリスですんで、2000人キャパのライブ会場でやってくれます。女の子の大群につぶされるし背がい低いので見えないため、1段高くなった後ろの方で見てましたが、表情魔ではっきり見えました。
ああ、踊りキレッキレだったよ・・・
歌はうまい子もへたな子もいたよ・・・
ファンサービスは前も良かったけどさらに進歩してたよ・・・
ライブ運びもすごく上手かったよ・・・
ワタクシ、最近お疲れ気味だったのですが、なんかもう癒されました…・歌って踊って!ニコニコして来ました。
アイドルで元気注入いたしましたの夜でした。

【podcast277】2024年世界のニュース座談会
2024年も終わりです。長かったような短かったような。マトカの2人であれこれ振り返って話してみると、改めて考えさせられることも多いニュースばかりでした。2025年が今より良い世界でありますように。

【podcast275】2024年に亡くなった方々を偲んで
今年も訃報のニュースを見るたびに、「ああ、そうなのか…。」としばし手が止まることがありました。本や映画やテレビで接してきただけですが、それでも寂しい気持ちになります。2024年に亡くなった方々について2人で話してみました。

【podcast274】ついに来た「親の老後」。遠隔でどこまでできるか?
今回はフローレンスが現在直面してる「親の老後問題」について話しました。フローレンスの父が6年前に他界して以来、母は1人暮らしをしています。しゃんしゃんとした母でしたが、昨年から「あれっ?」と思うことが続出…。

【podcast273】冬キャンプのススメ
ようやく日本にも冬がやってきました。夏が暑すぎて(昔は冬が嫌いだったのに)冬が好きになりつつあります。その冬好きを加速させたのが、冬キャンプです。なぜわざわざ寒い時に外で過ごすのかと思っていた私ですが、キャンプは秋冬がとっても魅力的なのです。「絶対にキャンプはしない派」のフローレンスさんとあれこれ話してみました。